雑記ブログ、ときどきAmazon

Amazonアソシエイト,楽天room,広告PRがあります。

スニーカー底に5000錠密輸 手りゅう弾型MDMAの正体

ベトナム人3人が手りゅう弾型MDMA約5000錠を靴底に隠し、ドイツから日本へ密輸。密輸の手口・人物関係・社会への影響までを解説。巧妙化する薬物犯罪の実態とは?

 

 

 

スニーカー底に
MDMAの正体

 

広告の下に記事の続きがあります。ペコリ

 

スニーカーの靴底を巧妙にくり抜き、“手りゅう弾”の形をした合成麻薬「MDMA」約5000錠を隠して日本へ密輸したとして、ベトナム国籍の男女3人が逮捕・起訴された。税関職員の鋭い目が摘発の決め手となった今回の事件は、国際郵便を悪用した新たな麻薬密輸の実態を浮き彫りにしている。


要約表

✅ 項目 要点
▶ 事件の概要 ベトナム人3人がMDMAをスニーカー靴底に隠し密輸した容疑で起訴
▶ 密輸手段 靴底をくり抜き、“手りゅう弾型”に成形したMDMA錠剤を隠匿
▶ 押収量 約5000錠(末端価格3000万円相当)
▶ 捜査の焦点 3人以外の関与者と指示系統の有無も調査中

なぜこの事件は注目されたのか?

 何がどのように発覚したのか?

事件が発覚したのは、成田空港に届いた国際郵便物の検査だった。税関職員が5足のスニーカーを調べたところ、異常に軽い靴底部分に不審を抱き、X線検査を実施。そこから浮かび上がったのは、合成麻薬「MDMA」と思われる物体だった。

中から発見されたのは、なんと“手りゅう弾型”に加工された5000錠のMDMA。これが巧妙に靴底に埋め込まれており、麻薬密輸事件としては極めて異例の手口だったという。

この密輸は2025年3月と4月の2回に分けて行われたとされ、主導したのは26歳のベトナム国籍の会社員、レー・ホアン・ザ・フォン被告。荷物の宛先は共犯とされるチャン・アイン・ドゥック被告の自宅になっていた。


密輸の手口と隠匿構造とは?

この事件の異常さは、MDMAの形状と隠匿場所にある。密輸されたMDMAは錠剤ではあるものの、その見た目は「手りゅう弾」を模した異様なもので、視覚的にも警戒を誘う造形だった。これは、“中身が麻薬だと気づかれないように”というよりも、“あえて注意をそらす”ような演出にも見える。

さらに、その錠剤をスニーカーの靴底にくり抜いた空洞部分にぴったり収め、外見からはほぼ判別不能なレベルで密封されていた。輸送手段には通常の航空便と国際郵便が使われており、関税審査を逃れようとした形跡がある。

犯行グループが選んだのは「日本とドイツ間の距離を利用した密輸ルート」であり、これは過去に覚醒剤でも例がある手法だ。今回も“偽装郵便物”を使った方法としては高度な部類に入る。


✅密輸手口の巧妙性と捜査背景

🟦巧妙すぎる靴底トリックの検出法

靴底をくり抜くという手法は、視覚的にも構造的にも気づきにくい。実際、今回の摘発を可能にしたのは税関職員による“重量バランス”の違和感という勘だったという。靴の片方だけが明らかに軽く、不自然だったため開封に至った。

税関では靴・衣類・おもちゃなどに隠された密輸事例が急増しており、今回のような「一見して気づけない改造型」の手口に対しても、構造検査・透視スキャン・薬物検知犬などを併用して取り締まりが進められている。

  • 密輸品の形状が目立たないように加工されていた

  • スニーカー5足分に分散して梱包されていた

  • 発送国はドイツ、過去の同様手口と照合中


✅過去の郵便密輸事件との違い

比較項目 本件(MDMA密輸)
密輸対象 MDMA 約5000錠(約3000万円相当)
手口の特徴 靴底の空洞に“手りゅう弾型”錠剤を隠匿
使用物品 スニーカー5足(国際郵便)
発見方法 重量の違和感/X線検査で判明
他事件との違い 「靴底+成形錠剤」複合型は極めて稀